
まっ、今年のGW、我が家は珍しくお出掛け予定が全くないので
天気の良し悪しはカンケーないんだけどね

でもやっぱ~天気良い方が、気分も晴れ晴れするし良いよね~。
若いぽちゃは、天気に左右される事無く、相変わらず、コレもんで
巣箱が、どえらいこっちゃになってまふ


「浮いてるよ・・・・・」

攻めポイント・・・・・
角っこは、四ヶ所あるハズなのに、なぜ?なぜなぜ?わざわざ巣箱の
下の角を狙って攻めるんだ?
こんな風に浮いてる巣箱を見ても私は、もう直さない。
だって、ぽちゃったら、巣箱がどんな事になっていようと、
全く気にせず、フツウにご就寝なされるんですもの。
だから、このまま~~~にしておく私

あの後、えらいこっちゃになった巣箱の中に立て籠もって、
掃除の時間になってもなかなか出て来なかったぽちゃ。
なので、巣箱ごと外へ連れ出した。ら・・・・・・・

「・・・・・・・・・・


「お外です


「たった今です。
掃除をしたいのに全く巣箱から出て来なかったので巣箱ごと
外にお連れした次第です


「・・・・・・・・・・


「ご自分で状況を読み取ってご判断下さい


ぽちゃが状況を判断している間、私は・・・・・・・

鼻~口、そして手・・・・・見惚れるわ


「ちょっと




遊ばれた?あたし?


「ですからっ



「ほれほれ

そ~やって、どさくさに紛れて巣箱に立て籠もろうとしないの

とさ、この日はこんな感じでダラダラだったんだけど、翌日もぽちゃの
巣箱は、えらいこっちゃになってて、またもや、掃除の時間になっても
巣箱から出て来る気配はなく・・・・・デジャヴかっ

で、また前日と同じよ~に巣箱ごと外へ連れ出した。

「これは、デジャヴではありませんよ


「エエ。またです


「昨日と同じ事です


「なら、新聞紙ビリビリにするのヤメテもらえますか

巣箱がえらいこっちゃになるのは、私にはカンケーないから別に
良いとして~(爆)新聞紙ビリビリは、やっぱ~この記事にも書いたけど
好きくな~~~いっ

可愛い愛はむのやる事なので、しゃ~ナイと済ませてますがね
