「ぽー太、やっと起きましたかぁ


「はい。おはよ

ってね、ぽー太ったら、お散歩途中してる最中にソファと
りょ~たろ~さんの間に挟まって寝ちゃったとゆ~
なんてマイペースな行動なのでしょう

まさかこんな時にこんな所で寝るなんて思いもしなかったので
ぽー太が動かなくなった時、ソファとりょ~たろ~さんの間に挟まって
苦しくて動かくなっちゃったのかと思ったんだけど、しっかり
寝てたとゆ~

起こそうとしたけど、りょ~たろ~さんからSTOPが入ったので
起こさなかったワケなんだけど・・・・・・・
「ぽー太、よく寝てたねぇ


「そ~よ


「って・・・・・いきなり動かなくなっちゃったから、びっくりしたよ


「そ~だよ

しかし、お散歩途中にこんな所でマジ寝するなんて、
ぽー太は、まだまだお子ちゃまなのねっ


「あら。ぷんすこですかぁ?

ぷんすこしてたかと思ったら・・・・・・・

こちらの記事にも書いたよ~に私が寝ようとすると・・・・・・・

と、ヤル気満々で巣箱から出て来ている。
このまま、ぽー太を見なかった事にして寝てしまおう


なぁ~んて事は出来るワケがなく・・・・・・・

ガラ有は更に苦手だっ

って、なにもこんなに偉そ~に言う事でもないんだけど・・・・・・・

そんなに苦手なのにナゼ、ごるの男の子を飼っているかって?

・・・・・そりゃ~苦手なωなんて気にならない程、はむそのものが
可愛いからよぅ

それにωが苦手、苦手と言いながらも、暖かく(暑く)なる
この時期になると、ぷっくりして来たωを狙ってる自分がいる


私がω苦手だからだろうか、我が家の歴代ごる♂のωは
揃って小桃ちゃんだ


中身が出てないこれくらいの状態なら可愛らしくて苦手ではナイ

こんな風に撮影していると・・・・・・・

「なぁ~にぃ~?


いつもと違うシャッターチャンスに何か気付いているのかな

美噌元の詰め合わせをご紹介


以前、甥っ子の成人式のお祝いのお返しにコチラを頂いたんだけど
その中でも美噌汁最中が美味しくて気に入ったワケで・・・・・
今回はその美噌汁最中と湯葉で包んだお味噌汁の詰め合わせで
嬉しいのなんのって

5月4日に母と姉と甥っ子(姉の次男坊)と私の4人で甥っ子の
運転で熱海~沼津へお出掛けして来ましたぁ

ココにも書きましたが、車の免許を取得してからまだ5回しか
運転した事がない甥っ子は運転して何処かへ行きたいらしく
前々から何処か行こうと言われててね・・・・・
でも遠くまでの運転はまだ一人じゃ不安らしく、でも
「ちえしゃんが居るなら安心!」って事だったらしいんだけど、
私…車の運転、もう、かれこれ7年くらい運転してないので
初心者と同じよ~なモンなんですけど

親である姉、母、もちろん私も甥っ子が運転する車に乗るのは
初めてて行く前から心配、不安、キンチョーしていたとゆ~

しかし私達の心配をよそに当の本人、運転お上手


海老名SAに着くまでには、心配、不安、キンチョーなんて
吹っ飛び、安心して乗っていられる事が出来ましたっ

GW真っ只中とゆ~事で渋滞覚悟でしたが、渋滞にハマる事なく
10時過ぎには熱海へ到着。

この頃から雲行きが怪しくなって来た

で、行き先は母が希望したアカオハーブ&ローズガーデンに。

怪しかった雲行きですが、パラっと雨が降ったくらいでホッ

青空も見えて眺めが良くキレイな景色


私はこちらには、2012年の5月に来てるんだけど、この眺めは
何度、見てもイイわぁ

前回、来た時も


枯山水と松が癒されます

山の緑と空の青、そして好きな枯山水


専用バスで園内の一番上まで連れて行ってくれるのですが、
その一番上がここなんだけど、ここから歩いて下って行くのですが
歩くのに疲れたら、巡回してるバスを捕まえて移動出来るんだけど
母は、園内を全て見たいのでバスなんか乗らない



記事にしておこっと

事務所のNくんが『HIWAHIWA OHANA』にランチしに行くとゆ~ので
どんなお店なのかとホームページを見てみると・・・・・・・
きゃっ


マラサダが数年前、話題になった時、食べたいなぁ~と
思っていたんだけど、食べないまま月日が流れ、マラサダの存在すら
忘れていたのだが、こちらのホームページを見て思い出し、見たら
また食べたい病が発生した

でも買って来て…とお願いする事もなく、私は昼食に

赤いきつねのミニカップを平らげて、ぼぉ~っとしていた。
そこへランチから帰って来たNくんが私の机の上に


えっ



頼んでもいないのにマラサダを買って来てくれたのぉ~

しかも~、箱を開けると・・・・・・・

ろ、ろっ、6個もっ
